8:30~9:30 登園
バスは1コース30分程度で組んでいます。
★各自の保育室に入り制服、かばんなどの持ち物を整理します。
★ボタンが上手にできなくても、ひとりでトイレに行けなくても心配しないで下さい。
保育者と一緒に少しずつ覚えていきます。
~10:30頃 自由遊び
★おもいおもいに遊びをみつけて一日をスタートします。
- たとえば -
保育室では、ままごと、折り紙、雑材工作など・・・
園庭では、砂遊び、泥だんご、虫さがし、おにごっこなど・・・
10:45~ 朝の会・活動
★各保育室でうたを歌ったり絵本の読み聞かせをしてもらったり
リズムをしたり絵を描いたりお散歩したりクラスの友達と一緒に過ごします。
11:45~ 昼食
★食事の配膳から片付けまで、子どもたちにできることは一緒に行います。
★お皿やコップを配ることも仲間や数を認識する大切な活動です。
★みんなで食べるとおいしいね・・・といういただく心を大切にしています。
水曜日はお弁当の日。天気が良ければテラスや園庭で食べることもあります。
~13:30 自由遊び
★午後になってまた、おもいおもいに遊びます。
朝の遊びの続きをする子、クラスでの活動の流れで新たに遊びを見つける子、とさまざまです。
13:30~ 帰りの会
★帰りの会では、絵本の読み聞かせをしてもらったり、一日のできごと、明日の予定などが話し合われます。
★帰る前の着替えやトイレもだんだん一人でできるようになります。
~17:00 預かり保育
預かり保育(平日) 保育終了後 ~ 17時00分
土日は休園(完全週5日制実施、行事の都合で変更あり)
預かり保育(長期休業期間) 8時30分 ~ 17時00分
夏期…お盆時期は休園
冬期…年末年始は休園
春期…3月下旬まで実施
年間行事
4月 ・入園式 |
5月 ・クラス会 ・親子レク(年少中) ・春の遠足(年長) ・田植え(年長) |
6月 ・保育参観 ・プール開き ・親子山登り(年長) ・ザリガニ釣り |
7月 ・お泊り会(年長) ・七夕 |
8月 ・夏季保育 ・夏まつり |
9月 ・公園清掃 ・秋の遠足(年中) |
10月 ・運動会 ・芋ほり ・山登り(年長) ・秋の遠足(年少) ・稲刈り(年長) |
11月 ・秋まつり ・観劇会 ・ごっこ遊び(年少) |
12月 ・劇ごっこ(年中) ・劇(年長) ・クリスマス会 |
1月 ・親子制作(年長) ・もちつき大会 ・正月遊び |
2月 ・節分 ・作品展 ・親子山登り(年中) ・お別れ遠足(年長) |
3月 ・おたのしみ会(年長) ・卒園式(年長) |